バーベキューでお肉なんか焼いてると、ご飯がちょっと欲しくなりませんか?
そんな心理を計算に入れて、
っていうと大げさ過ぎますが、おにぎりを持っていく方も多いかと思いますが、だめ!
ワイルドさに欠けます。
朝から準備が大変ですし。
バーベキューなんてせっかくワイルドなイベントを楽しもうとするんですから、徹底的にワイルドにこだわりましょう!
米なんて簡単に炊けます。
というわけで、
誰でも超簡単にできる、
本当に誰でもできる、
バーベキューで空き缶で米を炊く方法を紹介します。
超簡単!空き缶でご飯を炊く方法を解説!
さあみなさん、空き缶で米を炊きましょう!
本当に簡単ですから!
朝から炊飯器でご飯炊いて、おにぎり握っていくより、手間が省けて楽です。
最近はおにぎらずなんて流行っているようですが、ちゃんと握れって話です。
脱線しました失礼。
まずはバーベキュー前の準備物として、米を何合か持っていきましょう。
何合でもいいんです。
お家にあるやつを適当にビニル袋なんかに入れて持っていきましょう。
無洗米?
そんなのわざわざ買うことないですよ。
高いしまずいし、家で普段食べてるやつでいいんです。
それと水。
現地に水道があればそれで十分です。
水を汲むためのポリ容器や空のペットボトルをお忘れなく。
もちろんビニル袋でも水道から直接入れてもオッケーです。
現地調達が難しい場合や、ペットボトルに入ったミネラルウォーターじゃないと安心して口にできないという大変な方は、お気に入りのスーパーなどで事前に購入しておきましょう。
あとは、缶切りがあるといいです。
なければハサミでもいけます。
でも理想を言えば、ビクトリノックスのマルチツールがあると最高です。
だって超ワイルドで超カッコいいですから!
↑これ一本でバーベキューはもちろんキャンプとかアウトドアもばっちりです。
ビクトリノックスには他にも種類がたくさんあるんですけど、バーベキューやアウトドアだと私的にはこれが一番ですね。
間違っても100均のマルチツールはやめましょう、ダサいんで。
いや、ダサいというか、愛着沸かないんですよね。
安すぎると、使い捨て感が出てきてだめですね。
やっぱ多少高くて、品質が良くて、男心をくすぐるやつですね。
そういう良い道具を、一生大事に使っていきたいのが男心ってやつじゃないですか?
で、いつかそれを、大きくなった息子に譲る。
継承ですね。
それが更に孫へと受け継がれていく。
ロマンですね。
まあ、うちは娘なんで、そういうの関係ないですけどね。
話が飛躍しましたが、こだわりがないひとは何でもいいんです、缶の蓋を取れたらいいんです。
さて準備物はこんなところでしょう。
準備物はそれだけ。
で、あとはバーベキュー行くでしょ?
火起こししてる間に、ジュースとか飲むじゃないですか。
それ飲んだら、その空き缶を釜にします。
それで炊きます、炊けます。
家から空き缶を用意しようなんて考えないでくださいね。
そんな趣のないことするやつは喝! ですよ。
いよいよ空き缶炊飯の手順
では空き缶での米の炊き方に参りましょう。
空き缶の蓋の部分、つまり飲み口のある天井部分を缶切りでもハサミでもいいんで、取り除いてください。
そして米を適当に入れる。
欲張っていっぱいいっぱいになるまで入れてはいけません。
膨らみますからそのスペースはあけておかないとね。
そこに適当に水を入れてください。
まずは米を洗うので、水の分量は適当でいいです。
注いだら手のひらで蓋をして、手が小さい方はアルミホイルで蓋をした上から手のひらで押さえて、上下にシェイクシェイクブギーな胸騒ぎ? なんて楽しくやるといいです。
何回振るとか野暮な質問はなし。
適当でいいです。
極端な話、米洗わなくても別にいけますから。
まあ、バーベキューなんで、ワイルドにいきましょう!
さて米を洗ったら、炊くための水を注ぎましょう。
分量は、米の表面に指先をつけるように人差し指を立てて、その第一関節まで水を入れます。
人によって指の長さが違うから水の量も変わるんじゃないかと心配する声が聞こえてきそうですが、人差し指の第一関節までは誰でもだいたい同じぐらいの長さだと聞きました。
まあそれも多少の差はあって当然でしょうけど、米を炊くには気にする必要はないです。
人差し指の第一関節まで水を入れる。
これだけ覚えておけばいいです。
あとはアルミホイルで蓋をして、バーベキュー網のお肉を焼いている横にでも載せて放置してたら勝手に出来上がります。
目安としては大体2、30分ぐらいですかね?
それぐらい経ったら、缶をがしっと掴んで逆さまにして地面にひっくり返して置いてください。
この状態でしばらく蒸らします。
しばらくって、どれくらい?
適当でいいんです!
ネットで調べたら、吹きこぼれてからどうとか書いてあるところもありましたけど、これも適当でいいです。
私、何度もこのやり方で米を炊いていますが、吹きこぼれるときもあれば、死んでるんじゃないかというぐらい何の音沙汰もないときもあります。
ときにはおしゃべりに夢中で1時間ぐらい忘れて放置してたこともあります。
でも、ちゃんと炊けてました。
一度2缶同時に並べて網に載っけてて、1缶はほくほく炊けてるのに、もう1缶は水がなくなっているのに米が生のまま冷たいということがありました。
そんなときはどうする?
失敗した米は捨てちゃうの?
って思うかもしれませんが、もう一度水を足して、最初からやり直せばうまく炊けました。
というわけで、バーベキューで米を炊くのは簡単なので、みなさんも気軽な感じで適当にチャレンジしてみてくださいね。
絶対楽しいですし、炊けたら嬉しい。
子どもなんか大喜びな上に、
親父様のカブが上がりまくること間違いなしですから。
仮に失敗しても、泣き叫ぶほど悲しいとか絶対ないので、モウマンタイ。
あ、あとこれ↓
ほんとカッコいいし、できるオヤジを演出できるというか、自分自身テンション上がること間違いなしなのでいいですよー。
さらに画像を増やして詳しく解説しました。
→ 【BBQ米の炊き方】バーベキュー空き缶でご飯を炊く方法を画像付きで解説!